運用資産 53,216,904円
対先週末 ▲1,081,179円
対前年末 +2,959,771円
(うち入出金 +2,500,000円)
今週の売り
2428 ウェルネット
4705 クリップコーポレーション
5015 BPカストロール
6183 ベルシステム24HD
今週の買い
1928 積水ハウス
2362 夢真HD
2763 エフティ―グループ(買い増し)
7148 FPG(買い増し)
7201 日産自動車(買い増し)
1位 2362 夢真HD
2位 7201 日産自動車
3位 7148 FPG
4位 1928 積水ハウス
5位 8304 あおぞら銀行
6位 8219 青山商事
7位 2763 エフティーグループ
8位 8963 インヴィンシブル投資法人
9位 7751 キャノン
10位 4980 デクセリアルズ
*上場インデックス新興国債券(1566)は除いています。
今週も大暴落ではないもののジリジリと資産が削られ、嫌な感じが続いています。日経平均も気付けば5週連続下げているんですね。下落幅はそんなに大きくないものの、地政学リスクが意識され、リスクオフのムードが漂っています。
今週は新しい銘柄は買わず、配当利回りが相対的に低いものや事業が縮小傾向にあるものを売り、配当利回りが高く、成長性も期待できるものを中心に買い増ししました。ベルシステム24HD(6183)はこのブログで決算を紹介したばかりですが、その翌日に思いのほか上がり、配当利回りも3.6%を切ったので利益を確定しました。僕の保有する高配当株のトップに位置している夢真HD(2362)が3月27日に903円の年初来高値を付けてから約2割も下げています。REITも下げ続けていますし、このところいいところは全くありません。
僕は市場動向を先読みしてキャッシュポジションを器用に変動させることはできませんので、ほぼフルポジの状態でじっと耐えていこうと思います。