たむたむの配当金生活への道

草食系投資家のたむたむが、高配当株への投資で夢の配当金生活を目指します。

今週のパフォーマンスとポートフォリオの状況(2020年12月18日)

f:id:tamtam0824:20201219123353j:plain

 

ポートフォリオ評価額とアセットアロケーション

ポートフォリオ評価額

運用資産 102,564,740

対先週末 +2,120,814円

うち入出金 ±0円

対前年末 +3,345,383円

うち入出金 +2,000,000円

実質増減 +1,345,383円

 

アセットアロケーション

日本株株PF】

高配当 16,818,250円 16.4%

J-REIT 14,591,100円 14.2%

グロース 22,233,100円 21.7%

 

【米国株PF】

ディフェンシブ 9,448,459円 9.2%

グロース 20,302,574円 19.7%

 

中国株 10,302,574円 10.0%

 

現金 8,965,754円 8.7%

 

合計 102,564,740

 

f:id:tamtam0824:20201219123510p:plain

 

 

 

 

マーケットの概況(先週末比)

f:id:tamtam0824:20201219123525p:plain

 

 

保有銘柄の状況

f:id:tamtam0824:20201219123544p:plain

 

【日本高配当株】

2914 日本たばこ産業 2,900株

7751 キヤノン 1,000株

8058 三菱商事 1,800株

9494 ソフトバンク 2,700株

 

J-REIT

2971 エスコンジャパンリート 15口

3290 ONEリート 8口

3468 スターアジア 17口

3476 みらい 113口

3492 タカラレーベン 20口

8964 フロンティア 10口

 

【日本グロース株】

2130 メンバーズ 100株(新規)

2362 夢真HD 1,500株

2413 エムスリー 100株

2471 エスプール 1,500株

2491 バリューコマース 100株

3038 神戸物産 100株(新規)

3150 グリムス 100株(▲100株)

3697 SHIFT 200株

3915 テラスカイ 100株

3922 PRTIMES 100株

3923 ラクス 200株

4424 AMAZIA 100株(新規)

4776 サイボウス 100株

6199 セラク 100株

6920 レーザーテック 300株

7068 フィードフォース 400株

 

【SBG】

9984 ソフトバンクG 1,000株(▲200株)

 

【VIG】

VIG バンガード米国増配株 650口

 

【QQQ+2568】

2568 上場インデックス米国株(NASDAQ100)H無 2,080口

QQQ インベスコQQQ 158口

 

【VUG】

VUG バンガード米国グロース 220口

 

【グローバルX】

BOTZ ロボット&AI 320口

CLOU クラウド・コンピューティング

FINX フィンテック 300口

GNOM ゲノム&バイオテクノロジー 400口

 

【CXSE】

CXSE ウィズダムツリー中国株ニューエコノミー 1,560株(+60株)

 

 

 

 

今週のコメント

円高が進んだものの、今週も日本株、米国株とも好調でした。ポートフォリオ評価額も入金額を除く実質増減でも年初来プラスとなり、やっと長いトンネルを抜けることができました。

高配当株からグロース株へのシフトがこれまでのところはパフォーマンスの向上につながってきました。ただ、世界的にはワクチンの接種が始まり、いよいよアフターコロナへの期待が高まってきて、これからはオールドエコノミー銘柄、バリュー株の復活が本格化してくるかもしれません。

理想はゆるやかなペースで安定的に資産が増えていくことなので、ポートフォリオはかなり分散させ、グロース株に重きを置きつつも、高配当日本株J-REIT、VIGなども加えてバランスを取っています。

ETFや高配当株は基本的には放置するだけなので、神経を使うのはポートフォリオのごく一部である日本のグロース株です。ただ、こちらも少額で分散投資をしているので、ポートフォリオ全体でみればETFのように緩やかな動きになります。今週は新規でメンバーズ(2130)、神戸物産(3038)、AMAZIA(4424)を購入しましたが、メンバーズと神戸物産はタイミング良く買え、AMAZIAは失敗でした。日本でも安心して長期保有できるグロース株のETFがあると良いのですが、なかなか見付からないので、今は趣味的に少しずつ銘柄を増やしてグロース株のポートフォリオを作っています。

 

なお、この記事はあくまで私の個人的な見解を示したものなので、投資判断はくれぐれも自己責任でお願いします。