たむたむの配当金生活への道

草食系投資家のたむたむが、高配当株への投資で夢の配当金生活を目指します。

今週のパフォーマンスとポートフォリオの状況(2021年11月19日)

f:id:tamtam0824:20211120213141j:plain

 

ポートフォリオ評価額

運用資産 133,451,462

対先週末 +1,916,043円

うち入出金 ±0円

対前年末 +30,296,114円

うち入出金 ±0円

実質増減 +30,296,114円

 

f:id:tamtam0824:20211120213209p:plain

 

 

 

 

 

 

マーケットの概況(先週末比)

f:id:tamtam0824:20211120213233p:plain

 

 

保有銘柄の状況

f:id:tamtam0824:20211120213259p:plain

 

日本株

9984 ソフトバンクG 2,500株

 

<日本高配当株>

4502 武田薬品工業 300株

6178 日本郵政 1,400株

8058 三菱商事 400株

8316 三井住友FG 300株

9434 ソフトバンク 1,000株

 

【米国株】

<S&P500>

SPXL DirexionデイリーS&P500ブル3倍ETF 1,500口

 

<NASDAQ100>

QQQ インベスコQQQ 183口

2568 上場インデックス米国株(NASDAQ100)H無 6,590口

iFreeレバレッジNASDAQ100 2,366,271口(+123,928口)

 

<その他>

楽天全米株式インデックス・ファンド 5,938,387口

VIG バンガード米国増配株 1,383口

 

 

 

 

 

 

今週のコメント

今週はSBGが7,000円台に乗せ、7,000円が今後の支持線となって反転すると期待していましたが、アリババの決算が市場予想を下回ったこともあり、最終的には先週とほぼ変わらない水準で終わりました。

米国株は、先週末比でダウが下げてS&P500、ナスダックは上昇しました。テーパリングで金利が上昇し、コロナ収束で経済活動が正常化すれば、バリュー優位になるかと思っていましたが、これまでのところはグロース優位の傾向に変わりはないようです。

これで7週連続PF評価額は増加しました。その主な要因は米国高の好調で、特にSPXLとレバナスが貢献してくれています。レバETFやレバ投資に対しては批判的な意見もよく見られますが、長期的には右肩上がりであることを前提に考えれば、個別銘柄でインデックスに勝とうとするよりはインデックスにレバを掛ける方が勝算はあると思っています。もちろん、株式投資を楽しむという観点から見れば物足りなさはありますが、しばらくは子育てが忙しいので、今のPFが私にとっては心地よく感じられます。

 

なお、この記事はあくまで私の個人的な見解を示したものなので、投資判断はくれぐれも自己責任でお願いします。