たむたむの配当金生活への道

草食系投資家のたむたむが、高配当株への投資で夢の配当金生活を目指します。

今週のパフォーマンスとポートフォリオの状況(2021年5月7日)

f:id:tamtam0824:20210508071030j:plain

 

ポートフォリオ評価額とアセットアロケーション

ポートフォリオ評価額

運用資産 118,043,840

対先週末 +332,183円

うち入出金 ±0円

対前年末 +14,888,492円

うち入出金 ±0円

実質増減 +14,888,492円

 

アセットアロケーション

日本株 41,876,250円 35.5%

J-REIT 7,898,400円 6.7%

米国株 53,086,379円 45.0%

新興国株 14,792,306円 12.5%

現金 390,505円 0.2%

合計 118,043,840

 

f:id:tamtam0824:20210508071147p:plain

 

 

 

 

マーケットの概況(先週末比)

f:id:tamtam0824:20210508071215p:plain

 

 

保有銘柄の状況

f:id:tamtam0824:20210508071234p:plain

 

日本株

2413 エムスリー 300株

4502 武田薬品工業 800株

4543 テルモ 600株

6501 日立製作所 500株

7741 HOYA 200株

8031 三井物産 1,400株

8058 三菱商事 1,500株

8316 三井住友FG 800株

9432 NTT 900株

9434 ソフトバンク 2,200株

9984 ソフトバンクG 1,200株

 

J-REIT

1343 NF東証REIT 3,600口

 

 

【米国株】

VIG バンガード米国増配株 1,067口

2568 上場インデックス米国株(NASDAQ100)H無 4,230口

QQQ インベスコQQQ 183口

SPXL DirexionデイリーS&P500ブル3倍ETF 570口

TECL Direxionデイリーテクノロジー株ブル3倍ETF 1,125口

楽天全米株式インデックス・ファンド 3,195,865口

 

新興国株】

CXSE ウィズダムツリー中国株ニューエコノミー 1,443口

SBI新興国株式インデックス・ファンド 3,724,145口

 

 

 

 

今週のコメント

今週は連休中の米国株の下げでさすがにマイナスを覚悟していましたが、金曜日の米国株の持ち直しと日本株の上昇で何とかプラスで終えることができました。

米国株はハイテクグロース銘柄ばかり見ているとなかなか厳しい状況のように感じますが、ダウは連日高値を更新しており、セクターローテーションはあるものの、そんなに悲観しなくてもいいのではと思っています。保有銘柄では、QQQやTECLは下げましたが、VIGやSPXLは上昇していますので、ポートフォリオのバランスは取れていると思っています。

日本株の方は、三菱商事の決算は残念な結果で、発表後株価も急落しましたが、それまでに期待感から上昇していたので、先週末比では若干のプラスで終わっています。保有銘柄では三井物産の強さが目立ちましたが、先週なぜ下げたか良くわからなかったHOYAが5%以上上昇してくれた一方で、エムスリーがジリジリと下げているのが気になります。ただ、高PERのグロース銘柄は決算が良くてもそもそも株価が高過ぎたと言われて下げることはよくありますが、EPSが成長し続ける限りいずれ株価はついてくると思っていますので、あまり悲観せずのんびり待ちたいと思います。

 

なお、この記事はあくまで私の個人的な見解を示したものなので、投資判断はくれぐれも自己責任でお願いします。