たむたむの配当金生活への道

草食系投資家のたむたむが、高配当株への投資で夢の配当金生活を目指します。

今週のパフォーマンスとポートフォリオの状況(2021年11月5日)

f:id:tamtam0824:20211106221603j:plain

 

ポートフォリオ評価額

運用資産 130,493,995

対先週末 +3,923,439円

うち入出金 ±0円

対前年末 +27,338,647円

うち入出金 ±0円

実質増減 +27,338,647円

 

f:id:tamtam0824:20211106221706p:plain

 

 

 

 

 

 

マーケットの概況(先週末比)

f:id:tamtam0824:20211106221731p:plain

 

 

保有銘柄の状況

f:id:tamtam0824:20211106221755p:plain

 

日本株

9984 ソフトバンクG 2,500株

 

<日本高配当株>

4502 武田薬品工業 300株

6178 日本郵政 1,400株

8058 三菱商事 300株

8316 三井住友FG 300株

9434 ソフトバンク 1,000株

 

【米国株】

<S&P500>

SPXL DirexionデイリーS&P500ブル3倍ETF 1,500口

 

<NASDAQ100>

QQQ インベスコQQQ 183口

2568 上場インデックス米国株(NASDAQ100)H無 6,590口(▲1,500)

iFreeレバレッジNASDAQ100 2,242,343口

 

<その他>

楽天全米株式インデックス・ファンド 5,938,387口

VIG バンガード米国増配株 1,383口(+40)

 

 

 

 

 

 

今週のコメント

今週も米国株は強く、主要指数は連日最高値更新でした。5日の雇用統計も市場予想を上回る好結果で、米国経済の回復の力強さが示されました。3日にはFRBFOMCで11月からのテーパリング開始を決定し、金融政策も正常化に向けて動き出しました。金融緩和で下駄をはいていたようなグロース株はこれから厳しい環境に直面する可能性がありますが、米国経済が回復し、企業業績が堅調であれば、マクロ的にみれば株価に対してさほど心配する必要はないのではと考えています。とは言え、最近の米国株の好調によってPF内でのSPXLの比率が少しずつ上がってきたことで、PFのエクスポージャーが膨らんできましたので、2568を一部売却してポジションを少し減らしました。

日本株は自分の保有銘柄だけを見ていると全然ダメでしたが、指数を見れば今週は米国株と遜色がないくらい良かったようですね。SBGは前回の決算発表以降、一貫して下がり続けてきましたが、来週の決算発表で流れが変わって欲しいものです。

 

なお、この記事はあくまで私の個人的な見解を示したものなので、投資判断はくれぐれも自己責任でお願いします。