たむたむの配当金生活への道

草食系投資家のたむたむが、高配当株への投資で夢の配当金生活を目指します。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のパフォーマンス(2019年6月28日)

運用資産 82,001,079円 対先週末 ▲111,808円 うち入出金 ±0円 対前年末 +24,804,368円 うち入出金 +20,500,000円 実質増減 +4,304,368円 資産別内訳 日本株 33,755,040円 39.4% REIT・インフラ 25,773,500円 30.1% 米国株(E) 12,401,714円 14.5% 米国株(F…

2019年6月の配当金収入

2019年6月の源泉税差引後の配当金収入は、日本株で555,799円、米国株で763.94ドル、1ドル110円で換算して合計639,832円でした。保有銘柄を絞り込む前でしたので、銘柄数が多くなってしまっています。 年初からの配当収入の累計額は、1,477,121円となりました…

減配リスクをどう低減するか?

高配当株投資の最大の敵は減配です。会社が減配を発表すると配当収入が減るだけでなく、大抵は株価が大きく下がり、ダブルパンチを受けます。 僕は今年だけでも、センチュリーリンク(CTL)(売却済)、クラフト・ハインツ(KHC)、ミクシィ(2121)(売却済…

タカラレーベン不動産投資法人(3492)から運用状況の予想及び分配金予想の修正が発表されました

タカラレーベン不動産投資法人(3492)から2019年8月期と2020年2月期の運用状況の予想及び分配金予想の修正が発表されました。 出典:当法人「2019年8月期及び2020年2月期の運用状況の予想及び分配金予想の修正に関するお知らせ」 予想分配金の増加はそれぞ…

投資法人みらい(3476)が2019年10月期と2020年4月期の分配予想の修正を発表しました

投資法人みらい(3476)が6月21日に、2019年10月期と2020年4月期の運用状況の予想及び分配予想の修正を発表しました。 1口当たり分配金が、2019年10月期は1,425円から1,560円(+9.5%)、2020年4月期は1,425円から1,570円(+10.2%)と、大幅に増加しました。 …

クラフト・ハインツ(KHC)から配当金が入金されました(2019年6月)

クラフト・ハインツ(KHC)から配当金が入金されました。1株当たり配当金が0.40ドルで、基準日時点で305株保有していましたので、源泉税を差し引いて87.51ドルとなりました。 // 当社は2月21日に2018年4月期第4四半期で巨額の赤字を計上し、同時に2019年度の…

今週のパフォーマンス(2019年6月21日)

運用資産 82,112,887円 対先週末 +444,849円 うち入出金 ±0円 対前年末 +24,916,176円 うち入出金 +20,500,000円 実質増減 +4,416,176円 資産別内訳 日本株 34,006,140円 39.6% REIT・インフラ 25,869,600円 30.1% 米国株(E) 12,374,184円 14.4% 米国株(F…

株式投資に失敗する人の心理 ―高配当株投資のすすめ―

株で儲けるためには安く買って高く売ればいいことは誰もが知っていることですが、実際には高く買って安く売ってしまうことがよくあります。 一見すると非合理的な行動ですが、株価が上がればさらに上がるような気がして高値に飛びつき、株価が下がればさらに…

日経新聞「企業投資、最高の52兆円」で心配なこと

日経新聞の1面に「企業投資、最高の52兆円」という記事が掲載されていました。記事によれば、日本の上場企業は2018年度に設備投資やM&Aに過去最高の51.6兆円を投じたといいます。 さらに、株式還元として、配当金を11.4兆円支払ったほか、自社株買いも5.4兆…

働く世代の負担は日本が世界一!?

Yahoo!ニュースで見つけましたが、共同通信から、「働く世代の負担、日本が世界一 国連統計、少子高齢化が影響」という記事が配信されていました。 出典:Yahoo!ニュース 国連経済社会局によると、65歳以上の人口に対する25~64歳の人口の比率を示す「潜在扶…

夢真HD(2362)の権利落調整金が入金されました(2019年6月)

法人口座で保有していた現物の配当金はすでに入金されていましたが、先日個人口座で保有していた信用の買建玉の権利落調整金が入金されました。 調整金は1株当たり12.70275円で、基準日時点の買建玉は9,000株でしたので、入金額は114,318円でした。 // そも…

IBMから配当金が入金されました(2019年6月)

IBMから配当金が入金されました。1株当たり配当金が1.62ドルで、基準日時点で85株保有していましたので、源泉税を差し引いて98.77ドルとなりました。 6月14日の終値が135.15ドル、予想年間配当金が6.48ドルなので、予想配当利回りは4.79%です。最近株価は堅…

今週のパフォーマンス(2019年6月14日)

運用資産 81,668,038円 対先週末 +1,138,584円 うち入出金 ±0円 対前年末 +24,471,327円 うち入出金 +20,500,000円 実質増減 +3,971,327円 資産別内訳 日本株 33,527,020円 38.9% REIT・インフラ 25,671,600円 29.8% 米国株(E) 12,421,490円 14.4% 米国株…

トーセイ・リート投資法人(3451)の2019年4月期決算

トーセイ・リート投資法人(3451)の2019年4月期決算が発表されました。結果は、営業収益が前期比+33.9%、当期純利益が前期比+52.7%と大幅な増収増益となりました。 出典:当法人決算短信(2019年4月期) なお、当期は住宅1物件の不動信託受益権を譲渡して…

経産省が固定価格買取制度の終了を検討!?

昨晩共同通信から、経産省が太陽光発電などの固定価格買取制度の終了を検討しているというニュースが配信されました。今朝の日経新聞朝刊にも同じニュースが掲載されていたので、見られた方も多いと思います。 出典:Yahoo!ニュース このニュースを受けて、…

ミクシィ(2121)から配当金が入金されました(2019年6月)

今はすでに売却済みで保有していませんが、ミクシィ(2121)から配当金が入金されました。1株当たり60円で、基準日時点で400株保有していましたので、源泉税を差し引いて19,125円となりました。 // 6月12日の終値が2,274円、2020年3月期の予想年間配当金は11…

夢真HD(2362)から配当金が入金されました(2019年6月)

夢真HD(2362)から配当金が入金されました。1株当たり配当金が15円で、基準日時点で4,500株保有していましたので、源泉税(法人で保有しているため所得税のみ)を差し引いて、57,163円となりました。 // 6月11日の終値は744円で、予想年間配当金は35円なの…

国際収支統計から読み解く円安の影響

日本株は為替、特にドル円レートの影響を受けやすく、円高になると株価は下がり、円安になると株価は上がる傾向にあります。その理由として、日本は輸出立国であり、円高になると輸出が減少するため企業業績が悪くなり、国内の景気も悪くなるというイメージ…

高配当株投資に対する僕の考え方

高配当株投資の有効性 僕がこれまで数々の失敗を繰り返しながらようやく行き着いた投資手法が高配当株投資です。企業の業績や株価の先行きなんて予想できないが、配当収入だけは比較的読みやすいだろう、という半ば諦め気持ちから生まれた消極的な投資手法で…

今週のパフォーマンス(2019年6月7日)

運用資産 80,529,454円 対先週末 +1,402,130円 うち入出金 ±0円 対前年末 +23,332,743円 うち入出金 +20,500,000円 実質増減 +2,832,743円 資産別内訳 日本株 35,770,240円 40.7% REIT・インフラ 25,567,100円 29.1% 米国株(E) 12,302,948円 14.0% 米国株…

積水ハウス(1928)の2020年1月期第1四半期決算

積水ハウス(1928)の2020年1月期第1四半期決算が発表されました。結果は、売上高が前期比+3.7%、四半期純利益が前期比+5.7%と、増収増益となりました。 出典:当社決算短信(2020年1月期第1四半期) // 年間の業績予想が、売上高が前期比+9.6%、当期純利…

配当利回りランキング(2019年6月6日現在)

保有銘柄を絞り込んで以来ほとんど見ることがありませんでしたが、久し振りに配当利回りランキングを見てみると、最近の日本株(普通株)の下落とREITの好調によって、顔触れが大きく変わっていました。 僕が保有しているFPG(7148)や日本たばこ産業(2914…

みずほFG(8411)から配当金が入金されました(2019年6月)

みずほFG(8411)から配当金が入金されました。1株当たり配当金が3.75円、基準日時点で6,000株保有していましたので、源泉税(法人で保有していますので所得税のみ)を差し引いて、19,055円となりました。 6月5日の終値は153.1円、2020年3月期の予想年間配当…

三菱ケミカルHD(4188)から配当金が入金されました(2019年6月)

三菱ケミカルHD(4188)から配当金が入金されました。1株当たり配当金が20円で、基準日時点で1,200株保有していましたので、源泉税を差し引いて、19,125円となりました。 // 6月4日の終値が717.8円、2020年3月期の予想年間配当金は40円なので、予想配当利回…

オリックス(8591)から配当金が入金されました(2019年6月)

オリックス(8591)から配当金が入金されました。1株当たり配当金が46円、基準日時点で1,000株保有していましたので、源泉税を差し引いて36,656円となりました。 // 当社は2020年3月期の業績予想を発表していませんが、四季報予想ではEPSは若干の減少となる…

2019年5月の配当金収入

2019年5月の源泉税差引後の配当金収入は、日本株で44,695円、米国株で534.10ドル、1ドル110円で換算して合計103,446円でした。 年初からの配当収入の累計額は、837,289円となりました。令和になって苦しいマーケット環境が続いています。ポートフォリオの含…

今週のパフォーマンス(2019年5月31日)

運用資産 79,127,324円 対先週末 ▲1,043,065円 うち入出金 ±0円 対前年末 +21,930,613円 うち入出金 +20,500,000円 実質増減 +1,430,613円 資産別内訳 日本株 34,188,610円 39.8% REIT・インフラ 25,327,900円 29.5% 米国株(E) 11,774,937円 13.7% 米国株…